はてな

リコメンド一家最強の刺客“ポポ様”(笑)。

もう駄目だ。一週間に一回はここにリファしてる(笑)。おなじみレイソくんのとこのネタです。 “リコメンド一家きってのアウトロー「ポポ様」” まずリコメンド一家という、多分誰も読んでない駄ページのことを知らないとまったく笑えない。いまだにこのリコ…

はてな住所登録撤回だって!?

■結論当面住所登録は行わず、今後のサービス追加に応じて住所登録選択制を検討します。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041125 あわあわ、12月にサヨナラはてなパーティ企画してたのに……。*1趣旨を変えて出直さなきゃ。 *1:Logo製作id:samurai_kung_fu…

「はてなはなんか学校みたいだったね」

http://aniota.s54.xrea.com/mt/より id:aniotaさんが引越し先で、はてなについて言及。 はてなはなんか学校みたいだったね。順位が付いてたり、クラブ活動とか活発だし、俺はやっぱり帰宅部だったのだけど(笑)はてなにいた頃は(いや、今もいるんだが)ほ…

「シュミラークル」でググるとボードリヤールや東浩紀よりも上位で検索されてしまう

http://d.hatena.ne.jp/die_kuma/20041124#p1より 正しくは「シミュラークル」(笑) 「シミュラークル」 フランスの思想家、ボードリヤールが提唱した概念。ポストモダン社会における、オリジナルなきコピーのこと。 元来は文化人類学の用語であり、ある土…

ブギ浮きイカす邦題100選

うわぁ、ずいぶんと久しぶりだけど、この百選に挑戦。マニアックなところはかなり出てるのに、なぜか定番が抜け落ちてる*1。なので、今回は定番のイカす邦題を取り上げてみる。 ちなみに、テーマは80年代青春学園ラブコメの巨匠、ジョン・ヒューズに捧ぐ! …

青春乙女会議

モテてるのに、にくいアンチクショウhttp://d.hatena.ne.jp/ayakomiyamoto/20041028 熱い思いをコメント欄にぶつけてください。青春乙女会議とは、はてな版“しゃべり場”です。

“青春乙女会議”発動!

キーワード化されて始めての青春乙女会議だっけ? 会議場はこちら。http://d.hatena.ne.jp/pernodtomo/20041025 ギョッっとする議題です。男性の皆さんどうぞ。

教えて映画ティーチャー

新しいはてなダイアリークラブのキーワード、“教えて映画ティーチャー”が登録されました。この魔法のキーワードを入力すれば映画に詳しい人が教えてくれるかも?

はてなダイアラー年代分布

はてな「百傑ダイアラー」世代分類(id:SHELTERさん経由) これはおもしろいね。特に同年度生まれのアイドルを載せてるセンスがいい! あと、コメント欄で「77年生まれといえば山口もえだろ〜」みたいな主張があるのもいいね。ちなみに1973年度は、宮沢りえ…

スネオヘアーの

キーワードの解説がちょっとおもしろい。

新機能試用

バカ田大学なのだ!?―「天才バカボン」より (ちくま文庫)作者: 赤塚不二夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2002/12/01メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (9件) を見る

今日の名言

id:OX4さんの日記より エシュロンとかボシュロムとかウォシュレットとか、そんなような名前の諜報機関がこの世界を裏で牛耳っているらしいんだ

祝!百傑(フライング!)

はてな百傑入りしてしまいました(ちなみにコレを百傑発表の何日も前に書いてるというわれながら驚くほどの自意識過剰ぶり。しかもフライングでアップした)。id:smoking186さん経由でやってきた方々どうもはじめまして。 ここがどんな所なのか紹介させてく…

友達を入会させてハワイへ行こう!

うちの相方がはてなで日記を始めるかも(半ば自分が勧めたに等しいけど)。 とりあえず、“はてなは嘘を書いたら舌を抜かれる恐いブログだ”、とかいろいろ吹き込んで脅しをかけています。 ホントにはじめたあかつきには、スパムトラバや宅配ピザをむやみやた…

最近のオススメ日記

上記のid:kumbakaaさんのように、気になることを突撃取材してみるのはオモシロイ。こういうブログの方向性もありだなと思います。このid:kumbakaaさんの日記は、上の調査以外もオススメ、なかなかNice企画が満載。 基本的にはここしばらくリコメンしたい日記…

ハーメルンの笛吹き現象

id:chepooka氏制作の“セックス・オン・ザ・ビーチ”のCSSを今このタイミングで公開するのはいかがでしょう(未完?)。

『はてなの本』

『はてなの本』をようやく店頭で見つけたので、手にとって読んでみた。とにかく「NET TRAVELLERS 200X」というシリーズ名は感慨深い。僕も94年(だっけ?)に発売された「NET TRAVELLERS`95」に触発されて、当時創刊したばかりの某デジタル・カルチャー誌の…

アンテーの不思議 その1

何故か更新していない間はアンテナ被登録数が順調に増えてゆくのに対して、いざ日記を更新しだした途端にもう目に見えてアンテナ被登録数が激減する(!)というSF現象(スコシフシギげんしょう)をここ数ヶ月ほどもうずっと繰り返している(ホントに!) 朝…

はてなオフ会vol.1に参加

まさに“学級会”でした。“はてな”らしくてよろしい。あと、出版関係者の多さは想像以上。ご挨拶させていただいた雑誌関係の皆様、こちらはスケジュールに若干のスペースを残しております(林家こんぺい調)。お急ぎの用件などありましたら、何なりとお申し付…