高度パラドキシカル市場論理社会

僕は見てなかったんだけど、ユニクロのタイアップは雑誌だけでなく、テレビのドキュメンタリーでもやってたみたい(昨日の話の続きね)。
こちらにレポートが→id:sixdayboys:20050419#p1

・表参道に期間限定で『セレクロ』というセレクトショップに近い営業形態の店舗を出す
・『ユニクロプラス』という商品からマネキンから包装キットまで、グレードアップした店舗を展開

とのこと。本末転倒。と思うけど、数年後には普通にユニクロ製のドレスでパーティに出かけて、ベルサーチのジャージでコンビニへ買い物に行く社会になってるな。これは妄想じゃなくて絶対、ホントに起こる。
高級ブランドの廉価ラインが売れて、本来安いものを提供している所の高級路線が流行るという現象はすでに定着してる。ほらこんな。


こういう本末転倒を現わすマーケティング用語ってないのかな?
“ターゲット分散的スパイラルハリケーン現象”みたいなやつ。もしくは「僕らの住むこの世界は“高度消費社会”を終えて、“高度パラドキシカル市場論理社会”に突入しているんだよ、みたいなのとか……。