ラーメン屋のブランディングを間違い過ぎる件について

■麺喰王国閉鎖id:bmp:20050310:1110454544)

だって。去年の春に行ったけど(id:gotanda6:20040510#1084158942)その当時ですらつぶれそうな匂いがぷんぷんしてたんで、逆によく持ちこたえたと思う。想定の範囲内
まあコンセプトが駄目過ぎ。

「CONCEPTはNOODLE CAFE」
 麺喰王国では、東京の食文化の最先端である”カフェ”と、ラーメンやうどんといった”麺”の融合をテーマに新しいスタイルを渋谷から提案します。内装は、今までの 伝統的なラーメン店のイメージとは異なり、「ヌードルカフェ」をコンセプトにアートギャラリーやDJブースなども併設し、新しい発想の『食』の複合施設および情報発信基地としての仕掛けをもたせた店舗となっています。
http://www.menkui.net/home.html

わぁ(笑)。ちょっと添削すると「融合」のところは「コラボレート」にするべきだね。あと、「スタイル」は「style」だし「渋谷」は「Shibuya@TOKIO」だね。それに、やっぱりこのコンセプトで「麺喰王国」というネーミングは有り得なかったね。
カウンターとかDJブースとかって冗談じゃなくて本気であった。稼動してなかったけど。あと、店内でかかってる音楽はジャズ。多分若い人はジャズっていうのは居酒屋とかラーメン屋でかかっている音楽のことだと思ってるんじゃない? こーいうのがなぜ揃いもそろってジャズなのかは一度じっくり考えてみよう。
ラーメン屋のブランディングをみな間違い過ぎ。
そもそもラーメン屋っていつからあんな饒舌になったんだろう。手書き文字の壁紙やメニューがなんやら偉そうに人生語ってて、店員は作務衣にバンダナというstyleでジコシュチョーしながら苦虫をかんでる。
べつにラーメン屋で人生とか学びたいと思ってないんだよね。だって、ラーメン屋だもの……みつを。
■九州じゃんがらの「元気がでる詩画集」シリーズ■
■一風堂のコンセプト■