2013年4月4週目の手記

▼ひとつめ。講義やります。五反田のゲンロンカフェ主催のゲンロンスクールで、3回に渡り、下記の題名の講義をやります。題名は「80年代バブル文化読み解き講座」(全3回)。月一回ペースで、第1回目は、5月8日の19時からです。

80年代バブル経済期とは、連合赤軍事件とオウム事件の中間であり、東京五輪1964と2020の中間に置かれた点でもあります。バブル期をあだ花のように受け止めるのは間違いで、連続する戦後史の流れとともに、捕らえ直す必要があるでしょう。
本講義では、「都市」、「観光(リゾート)」、「革命」という3つのテーマから、バブルを戦後史の中に位置づけます。
第1回目の今回は、「W浅野。トレンディードラマと東京の都市開発」を取り扱います。

隅田川河畔を舞台に日本版ヤッピーを描いた『男女7人夏物語』から、今年復活が告知された天王洲辺りが舞台の『抱きしめたい!』まで。そして、引き合いに出すのは『パトレイバー The Movie』かな。
http://peatix.com/event/11503
 
▼次は、最近書いた刊行物です。まず上は、日本から独立する話の系譜を、五稜郭蝦夷共和国から、『吉里吉里人』『希望の国エクソダス』などを経て、坂口恭平まで並べてみましたという論考。下は、郊外をテーマにした三浦展さん、藤村龍至さん慣習のムックの座談会で、郊外ではなく都市だよねという話をしています。あと、連載の「量産型ロマンスで抱きしめて!」では『ヤング≒アダルト』について書いてます。

NHKブックス別巻 現在知vol.1 郊外 その危機と再生

NHKブックス別巻 現在知vol.1 郊外 その危機と再生

新宿oto
http://www.club-oto.com/index.html
genre : ALL MIX
open: 17:00 - 22:00
charge : door/2000yen (1d)