古本屋や図書館で自分の本を見つける

下北沢のDORAMA(古本屋)辺りならよく見かけるんだけど、自分の本がへんぴな本駒込辺りの小っぽけな古本屋に並んでいるのを見つけてしまい、ちょっと驚いた。
そもそも自分の本を古本屋で見かけたときに、それが喜ぶべきことなのか悲しむべきことなのかがまだよくわからない。
しかし自分の本だけでなく、ちかくに深町秋生の本が200円で売られているのも見つけて、少しほっとして「やぁーい」と思ってしまったことを鑑みると、深層的にはどうやら悲しいのだろう。
図書館で自分の本が入るのは掛け値なしにうれしいが、それが4、5人の予約待ちと聞くと微妙。そこまでして読みたいと思ってくれている人がいるのはうれしいが、買ってくれればいいのにとも思う。
今日も仕事がんばろう。

果てしなき渇き (宝島社文庫)

果てしなき渇き (宝島社文庫)

タイアップの歌謡史 (新書y)

タイアップの歌謡史 (新書y)