世界一周

八十日間世界一周 (岩波文庫)
人類で最初に地球一周をなしとげたのはマゼランが指揮した艦隊で、1519年から約3年かかって世界を一周した。ただしマゼラン本人はその途中で死んでるけど。

観光としての世界一周の始まりは1872年。世界最初の旅行代理店業者といわれる英のトマス・クックが企画した、222日かけて世界を一周するというパッケージツアー。
映画化もされた有名なジュール・ヴェルヌの『80日間世界一周』はこのクックの世界一周旅行の架空旅行記として、クックの最初のツアーの期間中にフランスの新聞で連載されたもののようだ。
この『80日間世界一周』の一節にこんなものがある。「いまや、100年前の10倍以上の早さで、地球を一周することができるのです。」クックの222日の世界一周パックツアーから約130年。今日ではどのくらいのスピードで世界一周するかというと、最短だとNY、ロンドンを巡る6日間。6大陸を制覇するタイプだと、世界一周航空券も使えて10日間。
≫1週間で行く世界一周旅行

WORLD JOURNEY
ちなみにこれらは『WORLD JOURNEY』という世界一周旅行の実用本の書評を書くために調べたんだんだけど、この著者のプロフィールがすごい。

トム・クルーズの『カクテル』に憧れて大学を中退し、仲間とバーの経営を始めて成功。23歳で自伝を出すために出版社を設立し、26歳で結婚して2年間の世界一周放浪旅行に出かけ、帰国後沖縄に移住。現在は生きることの素晴らしさを世界に発信するプロジェクトに従事しているらしい。子どもの名前は“うみ”と“そら”だって。
こりゃプロの自分探しだ。どんな奴だと思った方はコチラをクリック。
http://www.web-across.com/special_issue/d6eo3n0000003xto.html
予想どおりバンダナ&ひげ。多分頼めば達筆に人生訓なんかをすらすら書いてくれるはず。
うさんくせぇ、と思う方はこちらもクリック。
http://enzo.scuba-jp.net/shimapro-ken/