団地団再び

団地vsエイリアンという映画『アタック・ザ・ブロック』が公開されると。じゃあ久々に団地団復活して、一丁論じてみようかということです。 いやあ、宇宙人は郊外に来過ぎかと。スピルバーグ映画では、郊外に住む家族がいて、宇宙人やらポルターガイストと戦…

2012年5月1週目の手記

明日6日、GW最終日ですが。久々に文学フリマで売り子をします。映画同人誌Bootlegです。「カー1」のブースです。僕が書いたのはスピルバーグ映画で勉強する20世紀の戦争史みたいなテーマ。 詳しくは→ http://d.hatena.ne.jp/bootleg_magazine/20120503 先々…

4月3週目の手記

「文藝春秋」の書評欄でビジネス書の連載(隔月)始まりました。文藝春秋 2012年 05月号 [雑誌]。 朝日新聞の先週の「売れてる本」は赤川次郎の最新作を取り上げました。 で、その赤川次郎ですが、津田メルマガの書評連載にて、朝日では書けなかった詳細につ…

前日ですが告知!

あと、明日4月8日は、明日8日の日曜日は、大谷能生さん、矢野利裕くんとの「ジャニーズ研究部 その4」を開催します。テーマはコンサート。デビュー会場の場の変遷、ジャニーズのショービジネス構想におけるコンサートの置かれる位置、ファミリー会員制度と…

4月1週目の手記

今日から毎週木曜NHK総合の『NEWS WEB 24』でネットナビゲーターを務めます。解説やコメンテイターではなく、ツイッターの意見を拾って、番組に反映させる役目というのがミソ。NHKの報道番組で僕が起用されるという時点で、かなりの冒険ではある。 あと『文…

3月5週目の手記

定例、荻窪ベルベットサンでの大谷能生、矢野利裕とのジャニーズ研究部。次回は、4月8日(日)。コンサートに注目します。主要グループのデビューの場所、タイミング。さらにはショーアップの歴史、会場の歴史などなど。「第4回ジャニーズ研究部 ジャニーズ…

3月4週目の手記

4月から毎週木曜日の深夜0時台のニュース番組にレギュラー出演することになりました。『NEWS WEB 24』という番組です。 『若者の現在 文化』の中で、「ギャル文化とケータイ小説。そして、その思想」という長めの原稿を書いてます。『ケータイ小説的。――“再…

3月3週目の手記

『新潮45 2012年 04月号 [雑誌]』で、『放射能から閉経まで女性誌「アエラ」の研究』という原稿を書いてます。25枚と割と長め。最近の中では大仕事。でもこれでいつか「現代の肖像」を書くノンフィクションライターになるという希望は絶たれたかな。 今週の…

3月2週目の手記

いろいろと反省が多い回ですが、自分企画、自分司会のLife2月のポッドキャストが公開されてます。『2012年02月26日Part1『好き好き大嫌い★アメリカ西海岸』 今週発行される津田大介メルマガでの連載は、上の西海岸に絡めて、『スティーブ・ジョブズ I』『ビ…

2月5週目、3月1週目の手記

こちら→『ユリイカ2012年3月号 特集=辞書の世界で、三浦しをんさんのインタビューをしています。もちろん『舟を編む』に絡めて。三浦さんのインタビューはハーレクインの研究本に続いて2度目。タイトルのネタ元が『船を建てる』だったかどうかを聞き忘れた。…

2月4週目の手記その2

『群像 2012年 03月号 [雑誌]』にて、個人的な三大発明について苦手なエッセイを書きました。ペットボトル、駅すぱあと、透明付箋について。そういや、文芸誌デビューですか。 明日配信の津田メルマガで取り上げる本は『ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 …

2月4週目の手記

格闘技専門誌『Dropkick Vol.4 (晋遊舎ムック)』にて、「なぜ箱根駅伝は生き残りPRIDEは死んだのか」というテーマでインタビューに応えてます。コンテンツに金を払わない文化と日本パッシング問題。ジャン斎藤さんとは、『プロレス格闘技超異人伝』以来。 …

2月3週目追加

そうだ、『中央公論 2012年 03月号 [雑誌]』、毎年恒例の新書大賞にて、『ラーメンと愛国』が12位を獲得しています。正直10位以内を期待していたのですが、立派な結果。しかも、永江朗さんと宮崎哲弥さんの対談の中でも触れてもらっています。 今週の週刊ア…

2012年2月3週目のお知らせ

今週末(2月19日)の日曜は、こちら。「第3回ジャニーズ研究部ミュージカルとしてのジャニーズ〜仮面舞踏会・マスト・ゴー・オン〜」。メンバーは、大谷能生、矢野利裕、僕。今回は映像たっぷり。ジャニーズの核心、ミュージカルがテーマ。ブロードウェイと2…

2月2週目のおしらせ

2012年2月12日(日)、団地団の書店イベントをヴィレッジバンガード御茶ノ水店でやりますよ。17時から。 http://www.kinejun.com/blog/shoseki_blog/tabid/172/Default.aspx いま書店に並んでいる『Tarzan』の前の号wに、僕の『ラーメンと愛国』のインタビ…

紀ノ国屋新宿南店でトーク

明日2月1日、18時半より、紀ノ国屋書店新宿南店(タイムズスクエアのとこ)で、 ふらっとすぽっとという、書店店内のトークスペースで、 『ラーメンと愛国』の担当編集者と、30分くらいのトークをします。 通りすがりの人にも本を知ってもらおうという気軽な…

1月28日(土)獨協大学「映画で見る団地50年史」

そしてもうひとつは、獨協大学(松原団地の近くw)にて、講義という形で、映像を見せながら団地の話をします。 「映画で見る団地50年史」 http://www.dokkyo.ac.jp/event/detail_j/id/2862/こちらは、残念ながら佐藤大さんはお休みです。団地団の本をもう一…

1月25日(水)『団地団夜V だんちのよあけ』

1つ目は、阿佐ヶ谷住宅のお膝元である阿佐ヶ谷ロフトAにて、団地団正規イベントです。 『団地団夜V だんちのよあけ』 出演/団地団(大山顕+佐藤大+速水健朗) ゲスト/今井哲也(漫画家) 【日時】2012年1月25日(水)OPEN18:00 START 19:00 【場所】阿…

団地団 ?ベランダから見渡す映画論?作者: 大山顕,佐藤大,速水健朗出版社/メーカー: キネマ旬報社発売日: 2012/01/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 45回この商品を含むブログ (14件) を見る団地団の本が1月19日に発売になります。この…

筒美京平の世界 [増補新訂版] 作曲家・筒美京平データブック 1966-2011

筒美京平の世界[増補新訂版] 作曲家・筒美京平データブック1966-2011 (P-Vine Books)作者: 森光厚夫,高浪高彰出版社/メーカー: スペースシャワーネットワーク発売日: 2011/11/18メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (6件) を見る…

杉江松恋氏とトークイベント

ラーメンと愛国〜“煽られやすい僕ら”のラーメン幻想を読み解く評論家の杉江松恋氏とトークイベントを行います。 テーマは「ラーメンと愛国〜“煽られやすい僕ら”のラーメン幻想を読み解く」ということで、日本人とメディア、日本人と共同幻想みたいな切り口、…

「伊藤ガビンのGABITOPIA!!2/実写版『ラーメンと愛国』」

明日、2011年12月8日のドミューンにお邪魔します。 2011/12/8 (木) 第1部 - 19:00〜21:00 TALK LIVE 「伊藤ガビンのGABITOPIA!!2/実写版『ラーメンと愛国』」 〜ラーメンから現代史を読み解くスリリングな試み! 出演:伊藤ガビン、速水健朗 http://www.domm…

『SQ “かかわり”の知能指数』鈴木謙介

最近は減っているとはいえ、久々の編集者仕事です。下の本の構成(いわゆる聞き書きです)に関わっております。SQ “かかわり”の知能指数作者: 鈴木謙介出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2011/11/16メディア: 単行本(ソフトカバー…

朝日新聞朝刊

昨日(2011年11月27日)の朝日新聞朝刊にて、『ラーメンと愛国』が取り上げられています。 評者は斉藤環氏。 ヤンキーについての突っ込みコメントも頂きましたw 僕の仕事には、斉藤環氏のタームであった「自分探し系」「ヤンキー系」に土足で乗っかった感も…

『週刊文春』著者インタビュー

本日(2011年11月24日)発売の『週刊文春』読書ページの著者インタビューコーナーに登場しております。もちろん、「ラーメンと愛国」について話しています。

東北大学にてショッピングモールの講義やります

明日、しかも仙台ですが、2011年11月25日(金)18:00より、ショッピングモールと都市についての講義をします。 今考えているのは「震災とショッピングモールとゾンビ」、そして、『思想地図β Vol.1』のショッピングモール特集をなぞりながら、21世紀の都市…

「ラーメンと愛国」ウェブインタビューと対談

「ソフトバンク ビジネス+IT」にインタビュー(半ば佐々木正孝氏の対談的な)が掲載されています。 ラーメン神話解体――丼の中にたゆたう戦後日本史http://www.sbbit.jp/article/cont1/24121 また、勝間和代さんが中心となって運営されているウェブ媒体、Rea…

書評『楽しいみんなの写真』いしたにまさき、大山顕

楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方作者: いしたにまさき,大山顕出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日: 2011/10/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 70回この商…

「ラーメンと愛国」書評関連

書店での扱いはパッとしない本書ですが、新聞、ウェブ媒体にて書評が挙がり始めています。まだ発売から半月。ここからの巻き返しを狙いたいところ。 ・ウレぴ総研【書評】ラーメン=国民食の謎を解く『ラーメンと愛国』(批評家の杉江松恋氏による書評!) …

P.W.シンガーとマイブームとしての戦争

ブログ再開というか、止めてたわけでもないのだけど、今年に入ってからの読書の記録を、自分の仕事のスタンスとの比較などを交えて遡っているところ。 昨日は今現在はまっているマイケル・ルイスについて書いたけど、今日は今年前半にはまっていたP.W.シンガ…